■第6回八王子市民講座「原発なしでいこう!~地域から考えるエネルギーシフト~」の宣伝にご協力いただける方々へ
 ・個人ブログ/mixi/Twitter/メーリングリスト/ケータイメールなどで、本講座の宣伝にご協力いただける方は、下にありますパソコン用テンプレート及びケータイメール用テンプレートをご利用ください。


【パソコン用】

 
━━━━━━━━━━━━━━━━連続企画・第6回━━
子どもたちの未来と自然エネルギーを考える八王子市民講座
-----------------------------------------------
 
《第6回》
★☆ 原発なしでいこう!
          ~地域から考えるエネルギーシフト~ ☆★

 さあ、これからは原発なしでいこう!――でも、電力不足に
ならない?再生可能エネルギーは頼りになる?経済への影
響は?

 二度と事故を繰り返させないために原発のない日本をつくり、
持続可能なエネルギー社会をつくっていくという、待ったなしの
課題が直面する数々の疑問。豊富な調査に基づく根拠ある政
策提言を続ける飯田哲也さんを八王子にお迎えして、地域・自
治体からエネルギーシフトをどう進めていくか、一緒に考えませ
んか。

――――――――――――――――――――――――――
             * ご案内 * 

◆日時
 2012年5月5日(土・祝) 午後1時30分~
 (受付開始:午後1時)
 
◆会場
 北野市民センター・8Fホール
   住所:八王子市北野町545-3 きたのタウンビル8階
   電話:042-643-0440)
   地図 http://p.tl/DQ-j
 
◆お話
 飯田哲也さん (環境エネルギー政策研究所[ISEP]所長)
 
 ┏━━━━━━≪ 飯田哲也さんご紹介 ≫━━━━━━━┓
 
   1959年、山口県生まれ。京都大学工学部原子核工学科
   卒業。神戸製鋼、電力中央研究所勤務を経て、東京大学
   大学院先端科学技術センター博士課程単位取得満期退
   学。現在、市民風車やグリーン電力など日本の自然エネ
   ルギー市場におけるイノベータとして複数の環境NGOを
   主宰し、国内外で活躍している。主著に『北欧のエネルギ
   ーデモクラシー』、共著に『グリーン・ニューディール̶環境
   投資は世界経済を救えるか』(NHK出版)など。
 
 ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
 
◆資料代
 500円(予約不要)
 中学生以下の方、障がいをお持ちの方とその介助者は無料
 
◆託児:予約制・無料(下記のお問い合わせにご連絡下さい)
 
----------
◎主催・お問い合わせ先
子どもたちの未来と自然エネルギーを考える八王子市民講座
・電話 080-3386-5962
・FAX 020-4624-2381
・メール hachikou802@yahoo.co.jp
・ウェブサイト http://843koza.info/
・ケータイサイト http://hachikou802.web.fc2.com/
・facebook http://www.facebook.com/843kozapage
・mixi http://mixi.jp/view_community.pl?id=5641951
・twitter http://twitter.com/#!/843tweet

◎協賛:週刊金曜日
----------
 
=====================================================
【過去の八王子市民講座】(Youtubeでも公開中!⇒http://p.tl/ajTf)
=====================================================
☆第1回講座/2011年5月5日
 ■放射能から子どもたちを守るために
  ~原発事故以降の私たちの生活・健康を考える~
 
 ・お話:崎山比早子さん
 (元放射線医学総合研究所主任研究官、現高木学校)
 ・コメント:山田真さん
 (小児科医、八王子中央診療所)
 
☆第2回講座/2011年6月4日
 ■八王子からはじめる、原発に頼らない社会
  ~田中優さんと考える~
 
 ・お話:田中優さん
 (NPO バンク「未来バンク事業組合」理事長)
 
☆第3回講座/2011年7月23日
 ■3・11以降を生きる~八王子の放射能と食の安全~
 
 ・ゲスト:香田 頼子さん
      (小金井市放射能測定器運営連絡協議会・会長)
       中嶋 直子さん
      (同・測定部長)
 
☆第4回講座/2011年10月15日
 ■福島の子どもたちを守りたい!
  ~山田真さんと考える―八王子からできること~
 
 ・お話:山田真さん

☆第5回講座/2012年3月10日
 ■福島の子どもたちのために、いま何ができるか?
 
 ・吉野裕之さん(子どもたちを放射能から守る福島ネットワーク)


★★【私たちも八王子市民講座を応援します】==========
 
――★田中優さん
 (NPO バンク「未来バンク事業組合」理事長)
 
 福島原発震災は、電力会社をめぐる「改善できない構造
問題」を露呈させました。なぜ人々が自然エネルギーで発
電しても送電線につなげないのか? なぜ原子力が優先さ
れ、メディアもまたタブーのように触れられないのか?
 
 これを解決していくには、今、一人ひとりが動いていくしか
ありません。一人の百歩より百人の一歩、小さな力を集め
て解決していきましょう。
 
――★山田 真さん
 (八王子中央診療所所長、子どもたちを放射能から守
る全国小児科医ネットワーク代表)
 
 福島第一原発の事故は放射能による広範な環境汚染を
ひき起こしてしまいました。この環境の中でこれからを生き
ていかなければならない子どもたちの未来が心配です。こ
れ以上の被害を子どもたちに与えないために、私たちは原
子力に依存したエネルギー政策を見直さねばなりません。
 
 脱原発を目ざした行動を起こすためには、まず現状を正
しく認識する学習が必要ですから、この講座の意義は大き
いと思います。講座を期待し、応援しています。
 
――★崎山 比早子さん
 (元放射線医学総合研究所主任研究官、現高木学校)
 
 福島原発事故は3カ月たった今も収束の見通しすら立っ
ていません。一方、福島県から離れるとまるで原発事故が
現在進行中であることがウソのような社会の静けさです。
 
 地震はまたいつ起こるか予想もつかないにもかかわらず、
相変わらず他の原発は動いています。第二の原発事故が
起きれば日本は終わりです。子どもたち、自分たちの未来
を奪われてしまわないうちに、みんなで手を携えて一日も早
く原発から脱却しましょう。
 
=====================================================
●「八王子市民講座」ってなあに?
=====================================================
 
 東京電力の福島第一原子力発電所の事故によって、
水や野菜、魚などから放射性物質が検出されています。
学校給食で出される牛乳は、放射能に汚染されていな
いのか心配です。周りの親や先生方は、政府が大丈夫
だと言っているからと気にしていない人も多く、自分
だけが心配して孤立してしまっているように感じます。
 
 福島原発の収束作業は遅々として進んでいません。現
場では大量に被ばくをした人も出ていて健康が心配です。
こんな大事故があったにもかかわらず、政府は停止中の
原発を再稼働させようとしています。電気を使うために
は、このまま原発に頼らざるを得ないのでしょうか。
 
 今回の事故で私たちはさまざまな不安や疑問を抱いて
います。八王子では平和をめざす個人や団体が党派を超
えて八王子平和市民連絡会というネットワークをつくって
おり、その中の有志が昨年4月中旬に集まって、こうした
不安や疑問に少しでも応えられるように連続市民講座を企
画しました。第1回講座以降、講座を企画するための話し
合いに参加する人が増え、今では半数以上が新しく加わっ
た人になりました。
 
 私たちは、単に講座を開催するだけでなく、力を合わせて
少しでも現実を変えていきたいと考えています。いま八王子
では、市民講座でのつながりをきっかけにして「八王子子ど
もの未来を守る会」「八王子市民放射能測定室ハカルワカル
広場」「福島こども支援・八王子」といった様々な取り組み
が生まれてきています。講師に来てくださった田中優さんの
応援メッセージ「一人の百歩より百人の一歩、小さな力を集
めて解決していきましょう」をともに実現しませんか。
 

◎━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆◇八王子市民講座へのご意見・ご感想はこちら↓
  連続講座で今後取り上げてほしいテーマも募集中です◇◆
  hachikou802@yahoo.co.jp (お気軽にどうぞ!)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◎
 
 

【ケータイメール用】
 
===========
 子どもたちの未来と自然エネルギーを考える八王子市民講座(第6回)のご案内です。
       
 さあ、これからは原発なしでいこう!――でも、電力不足にならない?再生可能エネルギーは頼りになる?経済への影響は?
 二度と事故を繰り返させないために原発のない日本をつくり、持続可能なエネルギー社会をつくっていくという、待ったなしの課題が直面する数々の疑問。豊富な調査に基づく根拠ある政策提言を続ける飯田哲也さんを八王子にお迎えして、地域・自治体からエネルギーシフトをどう進めていくか、一緒に考えませんか。
 
◆タイトル
原発なしでいこう!~地域から考えるエネルギーシフト~ 
 
◆日時
2012年5月5日(土・祝)午後1時30分~(受付開始:午後1時)
 
◆会場
北野市民センター・8Fホール(八王子市北野町545-3 きたのタウンビル8階 電話:042-643-0440) 地図 http://p.tl/DQ-j
 
◆講師
飯田哲也さん (環境エネルギー政策研究所[ISEP]所長)
 
《飯田哲也さんご紹介》
1959年、山口県生まれ。京都大学工学部原子核工学科卒業。神戸製鋼、電力中央研究所勤務を経て、東京大学大学院先端科学技術センター博士課程単位取得満期退学。現在、市民風車やグリーン電力など日本の自然エネルギー市場におけるイノベータとして複数の環境NGOを主宰し、国内外で活躍している。主著に『北欧のエネルギーデモクラシー』、共著に『グリーン・ニューディール̶環境投資は世界経済を救えるか』(NHK出版)など。
◆資料代:500円 (予約不要)
 中学生以下の方、障がいをお持ちの方とその介助者は無料
 
◆託児: 予約制・無料(お問い合わせにまでご連絡下さい)
 
-------
◎主催・お問い合わせ先
子どもたちの未来と自然エネルギーを考える八王子市民講座
電話 080-3386-5962
FAX 020-4624-2381
メール hachikou802@yahoo.co.jp
ウェブサイト http://843koza.info/
ケータイサイト http://hachikou802.web.fc2.com/
facebook http://www.facebook.com/843kozapage
mixi http://mixi.jp/view_community.pl?id=5641951
twitter http://twitter.com/#!/843tweet

◎協賛:週刊金曜日
-------
 
【過去の講座】YouTubeにて公開中!http://p.tl/ajTf===
 
☆第1回講座/2011年5月5日
■放射能から子どもたちを守るために ~原発事故以降の私たちの生活・健康を考える~
お話:崎山比早子さん(元放射線医学総合研究所主任研究官、現高木学校)
コメント:山田真さん(小児科医、八王子中央診療所)
 
☆第2回講座/2011年6月4日
■八王子からはじめる、原発に頼らない社会~田中優さんと考える~
お話:田中優さん(NPOバンク「未来バンク事業組合」理事長)
 
☆第3回講座/2011年7月23日
■3.11以降を生きる~八王子の放射能と食の安全~
ゲスト:香田 頼子さん(小金井市放射能測定器運営連絡協議会・会長)、中嶋 直子さん(同・測定部長)
 
☆第4回講座/2011年10月15日
■福島の子どもたちを守りたい!~山田真さんと考える―八王子からできること~
お話:山田真さん
 
☆第6回講座/2011年3月10日
■福島の子どもたちのために、いま何ができるか?
お話:吉野裕之さん(子どもたちを放射能から守る福島ネットワーク)
===========
▽八王子市民講座(ハチコウ)へのご意見やご質問はこちら。今後の講座で今後取り上げてほしいテーマも募集中です。お気軽にどうぞ。
hachikou802@yahoo.co.jp
inserted by FC2 system